日本痩身医学協会の耳つぼダイエット資格について、2012年度より認定証が発行されることになっています。
実績と信頼のあるヘルシー耳つぼダイエットを考えられる時は、施術院に右記のような『認定証』があるか確認するようにしましょう。
肥満の原因は、いたって簡単です。
身体が使うエネルギー < 摂取するエネルギー
このようになると、余ったエネルギーが体脂肪となり、肥満になります。
つまり、痩せるにはこれを反転させれば良いのです。
身体が使うエネルギー > 摂取するエネルギー
とはいえ、絶食や特定の食品だけを摂るダイエットは、身体に必要な栄養が摂れなくなり、栄養障害や健康障害を引き起こします。
これまでのダイエットには以下のようなリスクがありました。
ダイエット名 | リスク |
単品ダイエット (卵・りんご・キャベツなど、 食事置換え) |
栄養失調の危険が大きい。 脂肪だけでなく筋肉や骨もやせ細ってしまう。貧血、脱毛、肌荒れ、骨粗鬆症の原因になる恐れがあると言われています。 |
甘い物抜きダイエット | ストレスでリバウンドしやすい。 |
炭水化物抜きダイエット (米・パンなど一切食べない) |
基礎代謝量低下で痩せにくい体質になりやすい。 体や脳の栄養源が不足するためタンパク質が分解され筋肉が痩せてしまう恐れがあると言われています。 |
油抜きダイエット | 空腹感が強くなりストレスでリバウンドしやすい。 ビタミンA・D不足。 肌荒れ、月経不順の原因になる恐れがあると言われています。 |
短期断食ダイエット | 継続しづらいため効果が出にくい。 リバウンドして痩せにくい体質になりやすい。 |
■耳つぼダイエットとは ■痩せなかったら、施術料、全額返金!! ■耳つぼダイエット カウンセリングの流れ ■どうして耳ツボダイエットがこんなにも人気があるの? | ||
![]() | ![]() | ←クリックで拡大 女性誌に当院が加盟している「日本痩身医学協会の耳つぼダイエット」が紹介されています。 |
・全ての方に ≪無料カウンセリング≫ を受けて頂きます。
・肥満度・肥満原因・目標体重などから スケジュールを作成 します。
・そのスケジュールに基づいて施術の 予算総額を提示 します。
※施術の予算総額は、≪無料カウンセリング≫を受けられた時に提示します。
※もちろんご了解いただくまでは施術を始めません。
無料カウンセリング |
『チャレンジしたい方のステップ法』 1.カウンセリングをします。 |
「カルテ」に現在の状況を記入していただきます。 | ![]() |
![]() |
・どうして太ってしまったのか? ・病気やお薬は? ・あなたの生活習慣は? などについて確認いたします。 |
![]() |
・現在のあなたの体の状態 ・あなたの健康体重・美容体重は何 Kg ・目標体重は?など |
![]() |
![]() |
・ヘルシー耳ツボダイエットの特徴 ・耳ツボとは ・ダイエットの流れ などについて説明いたします。 |
![]() |
![]() |
目標体重、現在までの生活習慣などによって痩せるスピードが変わってきますので、 お客様それぞれのダイエットスケジュール(期間)と料金をを設定して提示いたします。 |
![]() |
お客様のご了解をいただいて、施術スタート (カウンセリング当日からのスタートも可能です) |
![]() |
■食事制限がありません。
あれを食べてはだめ!こういった食事を摂りなさい!といった事はなく、今迄通りの食事が出来ます。
施術に関するお問い合わせは、下記電話番号かメールでお送りください |
電話番号 TEL:072-453-6798 メールでのお問い合わせ |